佐賀県の温泉 共同浴場日帰り温泉 【武雄温泉 蓬莱湯】3つある共同浴場のひとつ 目覚めの熱湯 武雄温泉の桜門(ろうもん)を入るとなかには「元湯」、「蓬莱湯」、「鷺乃湯」の3つの共同浴場があります。 入浴料金は、それぞれ別の支払いになるのですが、同じくこの門の中にある宿泊施設「楼門亭」に泊まると3か所すべての共同浴場にフリーパスで入浴することが出来ます。 「蓬莱湯」は「元湯」と同じ入口で、建棟が別に...
佐賀県の温泉 共同浴場日帰り温泉 【武雄温泉 元湯】もっとも古い温泉施設の建物 天井が高い浴室 武雄温泉のシンボルである朱塗りの楼門(ろうもん)をくぐり右手にある武雄温泉の「元湯」の建物は、明治9年(1876年)に建築され、現在使用されている温泉施設の建物としては日本最古のものだそうです。 同じ建物には、「蓬莱湯」の浴室もありますが、料金は別なので券売機で入浴券を購入して、向かいのおばちゃんに渡し...
佐賀県の温泉 共同浴場日帰り温泉 【武雄温泉 鷲乃湯】サウナが人気の公衆浴場 露天でゆっくり 「鷲乃湯」(さぎのゆ)は、サウナと水風呂それに露天風呂まである設備の豪華な共同浴場です。 武雄温泉の開湯伝説の一つに、けがをした白鷺が傷を癒やしていたころに温泉が湧いていたという説があったことからこの名がついています。 建物は2階建てで、1階が女湯で2階が男湯になっています。 隣には、宿泊施設の楼門亭が...
佐賀県の温泉 外来入浴 【武雄温泉 京都屋】無色透明のトロリとした泉質を堪能 大正ロマンの宿 「京都屋」は、武雄温泉の温泉街の入口にある温泉旅館で、創業は1910年と100年以上も前で大正ロマンが漂う雰囲気の宿です。 フロントで入浴料千円を支払い、フェイスタオルとバスタオルを受け取ります。 この宿の外来入浴は、13時から翌日の10時までとオールナイトで利用可能で、旅館の外来入浴としては珍しく長時...
佐賀県の温泉 外来入浴 【武雄温泉 懐石宿 扇屋】敷居の高い旅館に日帰り入浴 見事な湯口 「懐石宿 扇屋」はミシュランガイド3つ星のほか、日本温泉旅館大賞グランプリなど多くの賞を受賞してきた料理自慢の温泉旅館です。 今回は、こちらに外来入浴で訪問しました。 こじんまりした、落ち着いた雰囲気でいかにも高級旅館という感じで、単なる外来入浴にもかかわらず玄関先では数名の和服姿の仲居さんが三つ指ついてお...
佐賀県の温泉 宿泊体験 【嬉野温泉 湯快リゾート 嬉野館】家族で楽しめるホテルに一人で宿泊 自家源泉 「嬉野温泉 湯快リゾート 嬉野館」は、全国チェーンの”湯快リゾート”が運営する宿泊施設で、2014年4月10日に「嬉野館」を買収してその年の8月12日にリニューアルオープンしました。 玄関脇には足湯が併設されていて、タオルもあってサービス充分です。 館内はお土産コーナーはもちろん、カラオケや卓球台にマッサージ...
佐賀県の温泉 家族風呂日帰り温泉 【うれしの源泉 百年の湯】公衆浴場がリニューアル 広い浴槽 「うれしの源泉 百年の湯」は、以前は嬉野温泉の公衆浴場「元湯温泉」でしたが、改築して日帰り温泉としてリニューアルオープンしました。 ここは、大浴場の他に家族湯も5つあり、食事処が休憩室なども充実しています。 幹線道路沿いで無料の駐車場には、多くの車が停まっていました。 大浴場は受付のある一階の奥になります。 ...
佐賀県の温泉 外来入浴 【嬉野温泉 茶心の宿 和楽園】名物の嬉野茶に日帰りで入浴 露天茶風呂 「茶心の宿 和楽園」(わらくえん)は嬉野特産の嬉野茶を楽しめるお茶づくしの宿で、「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版」で三ツ星評価を獲得しています。 5階建てのかなり大きな宿で、入り口に「只今の時間、外来入浴できます。」との看板が出ていたので安心してフロントへ向かいます。 入浴料を支払って一階の...
佐賀県の温泉 外来入浴 【嬉野温泉 旅館 大村屋】創業天保元年創業の宿に外来入浴 川を眺めて入浴 嬉野温泉の「大村屋」の創業は天保元年(1830年)と歴史のある老舗旅館です。 ここには斎藤茂吉・大田南畝・伊能忠敬・中林梧竹など数々の著名人も宿泊しています。 現在の建物は残念ならがその歴史の重みを感じさせるものではなく、近代的な造りになっていました。 玄関で靴を脱いで、フロントで外来湯利用を申し出ます...
佐賀県の温泉 外来入浴 【嬉野温泉 入船荘】忍者に力を入れている宿に日帰り入浴 浴室は半地下 「入船荘」は、アットホームな雰囲気の旅館で、外来入浴が朝の6時半からとかなり早くから利用をすることが出来ます。 ロビーのレトロなテレビでは忍者屋敷の宣伝が流れています。 実はこの宿、かなり忍者に力を入れていて、忍者部屋まであって宿泊をすると忍者と出会えるサプライズがあるそうです。 宿には、漫画本コーナーや...