古絵葉書(写真) 【古絵葉書 燕温泉】温泉入浴の原風景 新潟県の昔の温泉 2023-01-04 新潟県の妙高戸隠連山国立公園内、妙高高原標高約1,100mにある燕温泉は、平安初期に弘法大師(空海)が発見したと伝えられています。 昔から湯治場として利用され、明治8年(1875年)から温泉が開発に着手され明治28年頃に温泉街としての利用が始まったようです。 今でも、「黄金の湯」と「河原の湯」と呼ばれる白濁の露天風呂の野湯があります。 この写真は「霊泉山峡に湧出する燕温泉元湯」と書かれていて、おそらく「河原の湯」の写真かと思われます。 日本の原風景の温泉を見ることが出来る一枚です。 Facebook postPocketFeedly
和歌山県の温泉 【鶴の湯温泉】内湯と露天風呂は別々です 炭酸が肌に付きます 江戸時代からこの辺りでは湯治湯として知られていた和歌山県のみなべ町にある「鶴の湯温泉」を訪問しました。 この温泉は、「鶴...
奈良県の温泉 【道の駅 十津川郷 足湯】谷瀬の吊り橋観光で立ち寄れます 源泉かけ流しの足湯 十津川村の中央を通る国道168号にある「道の駅 十津川郷」を訪問しました。 駐車場入り口には、湯泉地温泉(とうせんじおん...
岡山県の温泉 【湯原温泉 元湯 湯本温泉館】浴槽から溢れ出す温泉 車は河原に停車 露天風呂番付で西の横綱として有名な「砂湯」の手前に真庭市営の共同浴場「湯本温泉館」はあります。 湯原温泉は、近隣の下湯原温泉...
神奈川県の温泉 【ニュー銭湯 かまぶろ温泉】温泉が浴槽から溢れていました 湯上りは大師参拝 京浜急行の川崎駅から大師線に乗り換え”鈴木町”で下車して「ニュー銭湯 かまぶろ温泉」を訪問しました。 隣の駅は、厄除けで有...
富山県の温泉 【新五箇山温泉 平ふれあい温泉センター ゆ~楽】絶景露天風呂 湯上りはゴロ寝 富山県と岐阜県の県境になるこのあたりには眺めのいい露天風呂がある温泉施設が多くあり、どこも絶景ですが、その中でも特に景色がよ...