
この銭湯は閉館しました
富士山のペンキ絵
「千代の湯」は京浜急行”花月園前”駅から徒歩5分程度にあった温泉銭湯です。
建物は、いかにも銭湯という趣がありましたが、煙突だけはリニューアルしたようです。
入口を入ると番台ではなくフロント形式になっています。
浴室も綺麗にリホームされてはいましたが、銭湯の伝統である富士山のペンキ絵があるのが嬉しかったです。
浴槽は3つあって、白湯と黒湯温泉のあつ湯と黒湯のぬる湯で、温泉はかけ流しとはいきませんが完全にオーバーフローしていました。
真っ黒で抜群に濃い黒湯でした。
温泉基本情報
源泉名:千代の湯
泉質:ナトリウム-炭酸水素冷鉱泉
泉温:17度
PH:8.4
住所:横浜市鶴見区生麦
記載の情報は訪問時のものです。感想・評価などは管理人の個人的な私見であることをご了承ください。
また、この施設は現在は運営されておりませんのでご注意ください。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、下記のバナーをクリックしていただくと1票カウントされます。
↓↓応援お願いいたします。↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑