埼玉県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉 【早稲田天然温泉 三郷 めぐみの湯】源泉かけ流しの日帰り温泉施設 貸切風呂あります 「早稲田天然温泉 三郷 めぐみの湯」は、スイミングスクールを併設した温泉施設で、1階が「早稲田スイミングスクール」で2階がめぐみの湯になっています。 JR武蔵野線 三郷駅から新三郷駅方面へ線路沿いを歩き、大場川に掛かる橋を渡って右折すると徒歩で15分程度で到着しました。 車だと東京外環自動車道 三郷西...
埼玉県の温泉 日帰り温泉 【西武秩父駅前温泉 祭の湯】お祭りをテーマにしています 岩盤浴できます 「西武秩父駅前温泉 祭の湯」は、祭りをテーマにした西武鉄道「西武秩父駅」に隣接した温泉施設です。 駅の改札を出て、土産物屋から「呑喰処 祭の宴」と呼ばれているフードフードコートを通り抜けると入り口があります。 この「呑喰処 祭の宴」では、わらじかつ丼や秩父蕎麦、秩父味噌ラーメンなどこのあたりの名物を食べ...
埼玉県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉 【さいたま 清河寺温泉】源泉かけながしのぬる湯があります 生源泉 「さいたま 清河寺温泉」(せいがんじおんせん)は、徒歩であればJR川越線西大宮駅から徒歩20分程度で、バスであれば大宮駅、宮原駅、西大宮駅からのアクセスとなります。 もちろん、駐車場もあるので車での訪問も可能です。 建物は、和風の平屋建てになっています。 券売機で入浴券を購入してフロントで渡すとスタンプカードが...
埼玉県の温泉 日帰り温泉 【真名井の湯 大井店】温泉は1328mから湧出する黒湯 前売り券あり 「真名井の湯」は、東武東上線のふじみ野駅からバスで3つ目のバスで下車するか駅から徒歩での訪問になります。 もちろん車でも行けて、駐車場はかなりの混雑で、交通整理の警備員も立っていました。 「真名井の湯」はここと「千葉ニュータウン店」の2か所で営業をしています。 券売機で入浴券を購入してフロントで渡します。...
埼玉県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉 【森のせせらぎ なごみ】温泉利用プログラム型健康増進施設 生源泉って? 日帰り温泉施設「森のせせらぎ なごみ」は、電車なら久喜駅から徒歩15分くらいで、車なら東北自動車久喜道インターチェンジからすぐの場所にあります。 ここは、埼玉県で初めて「温泉利用プログラム型健康増進施設」の認可を厚生労働大臣からもらえた健康増進施設だそうです。 受付で入浴料を支払い、下駄箱の鍵と交換で館内...
埼玉県の温泉 日帰り温泉 【七福の湯 戸田店】バス便の日帰り温泉施設 露天が広い 「七福の湯 戸田店」は、2008年7月1日にオープンした日帰り温泉施設で、埼京線の戸田公園駅から歩いて約30分くらいの距離にあります。 ここへの訪問には、戸田公園か川口駅からバスを利用するのがいいでしょう。 上越(新潟県)と前橋(群馬県)に同じく「七福の湯」の名前で姉妹店があります。 建物は2階建てになって...
埼玉県の温泉 日帰り温泉 【埼玉スポーツセンター みずほの湯】様々なスポーツ施設が併設 加温かけ流し 「埼玉スポーツセンター みずほの湯」には温泉の他に、ボウリング場・ゴルフ練習場・フットサル・卓球場・ビリヤード・バッティングセンターなど様々な施設があります。 東武東上線の”みずほ台”駅から無料送迎バスが出ていてこちらを利用させていただきました。 フロントで下駄箱のキーと引き換えに、館内清算用のリストバン...
埼玉県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉 【見沼天然温泉 小春日和】温泉浴槽はすべてがかけ流しです 足湯もあります 「見沼天然温泉 小春日和」は綺麗に手入れされてる日本庭園がある日帰り温泉施設です。 敷地にはかけ流しの足湯があり、足拭き用のタオルを置いてある心使いがうれしかったです。 建物は2階建てで、1階が浴室と食事になっていて2階が休憩室になっていて再入浴も可能です。 地下1,530mから汲み上げる温泉は茶褐色の...
埼玉県の温泉 日帰り温泉 【極楽湯 和光店】泉温の高い濃い黒湯温泉を満喫 送迎バスあります 「極楽湯 和光店」は、電車では少々不便な場所にありますが、無料の送迎バスが和光市駅・成増駅・石神井公園駅・光が丘駅から出ています。 極楽湯はご存じの方も多いと思いますが、店舗数が日本で一番ある入浴施設チェーンで海外にまで進出をしています。 玄関にある温泉のモニュメントは残念ながら湯枯れしていました。 ...
埼玉県の温泉 日帰り温泉 【宮沢湖温泉 喜楽里 別邸】岩盤浴も楽しめる温泉施設 休憩室が充実 「宮沢湖温泉 喜楽里」は、関東を中心に展開をしている入浴施設チェーン「湯楽の里」(ゆらのさと)・喜楽里(きらり)の一店舗です。 西武鉄道の飯能駅からバスで10分程度なのですが、そのバスが1時間に1本しかなく次のバスまでの待ち時間が40分程度あったので、待っていることが出来ずに歩いて訪問しました。 建物は高...