大阪府の温泉 日帰り温泉サウナ 【彩都 天然温泉 すみれの湯】源泉わいてますが合言葉の温泉 茶色の温泉 「すみれの湯」温泉は地底1000メートルの太古の層より湧き出ていて、チムジルバンの岩盤浴は八種類あります。 温泉より岩盤浴目当ての人も結構いるようです。 玄関では、”すみれ”ではなく”ひまわり”がお出迎えしてくれました。 一階は岩盤浴とお食事処になっています。 フロントで靴箱の鍵と交換で、館内清算用のリスト...
三重県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉サウナ 【極楽湯 津店】全国一のスーパー銭湯チェーンで温泉を満喫 源泉かけ流し スーパー銭湯「極楽湯」は日本一の店舗数を誇る入浴施設チェーンで同系列の「RAKU SPA」も含めると2022年9月時点で国内外に42店舗、海外にも10店舗展開をしています。 今回は、国道23号線から少し奥に入ったところにある「極楽湯 津店」を訪問しました。 建物の前には、150台以上が停められる広い駐車場...
兵庫県の温泉 日帰り温泉サウナ 【白川温泉 チムジルバンスパ神戸】通称「チムスパ神戸」 温泉とサウナと岩盤浴 「チムジルバン」とは、岩盤浴や休憩処、コミックコーナーなどを備えた温浴施設のことです。 ここには、滞在時間制限がない岩盤浴が7つの房を含む全9タイプあって、1日中滞在することが出来ます。 岩盤浴の休憩室にはyogiboソファーやハンモックなどが設置されていて、コミックは1,000冊以上あります。 ...
鹿児島県の温泉 源泉かけ流し宿泊体験サウナ 【ホテル ニューニシノ】仮眠も出来る繁華街のサウナ付きホテル 男湯のみ 「ホテル ニューニシノ」は鹿児島の繁華街「天文館」にあるホテル&サウナ施設です。 創業は大正3年(1914年)で「西野旅館」として開業し100年以上の歴史がありますが、現在の建物は8階建てのホテルです。 そして温泉は、ホテルの地下900mから湧き出ています。 1階はエントランスと駐車場になっています。 フロン...
大阪府の温泉 日帰り温泉サウナ 【天然温泉 ひなたの湯】新大阪にある日帰り温泉施設 充実の露天風呂 「ひなたの湯」は新大阪駅から徒歩10分程度にある日帰り温泉施設です。 マンションの最上階9階にあって、マンションとは別に施設専用の直通エレベーターがあります。 9階のエレベーターホールの前に券売機があり、そこで入浴券を購入して下駄箱に靴を入れてフロントで入浴券を渡しました。 軽食コーナーの脇の廊下から奥...
大阪府の温泉 銭湯サウナ 【湯処 あべの橋】大規模商業施設にある温泉銭湯 運び湯です 「湯処 あべの橋」は、JRや地下鉄天王寺駅または近鉄あべの橋駅から徒歩圏内にある銭湯です。 車で訪問をした場合も60分無料の駐車場サービスがあります。 温泉は、テルメ龍宮(大阪市西区にある温泉銭湯)から毎日タンクローリーで運んでいます。 入口の下駄箱目に券売機がありここで入浴券を購入して、フロントに渡します...
大阪府の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉サウナ 【蔵前温泉 さらさの湯】薄茶色の源泉かけ流しが楽しめます サウナは2種類 「蔵前温泉 さらさの湯」は、御堂筋線の「北花田」か「新金岡」から歩いて約15分程度のところにある日帰り温泉施設です。 敷地内には広い無料の駐車場もありました。 建物は2階建てで、1階に岩盤温・床屋・髪剪処・休憩所・食事処などがあります。 一階に日本最大級の岩塩が展示されていました。 2階が浴室でほぼ左右...
兵庫県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉サウナ 【シルク温泉 やまびこ】トロトロの美人湯温泉でお肌つるつる 浴室は日替わり 「シルク温泉」には、ホテルやログハウス、一棟貸しの家などの宿泊施設が併設されていて、宿泊者は無料または割引価格で利用することができます。 浴室は「山の湯」と「花の湯」があり、男女日替わりになっています。 訪問時の男湯は「花の湯」でした。 源泉は、第1泉源と第2泉源があり、「花の湯」の露天には第2泉源を使...
兵庫県の温泉 日帰り温泉サウナ 【かすみ矢田川温泉】台風被害の復興工事中に偶然発見した温泉 サウナ無料 「かすみ矢田川温泉」は、矢田川沿いにある平屋建ての日帰り温泉施設です。 平成2年(1990年)の秋地元を襲った台風による、矢田川河川の災害復旧工事中に偶然発見した温泉です。 地下100mから湧き出た温泉は、平成3年(1991年)に地元の人たちが入浴する程度の湯小屋でしたが、平成12年(2000年)に今のよう...
青森県の温泉 家族風呂日帰り温泉サウナ 【あすなろ温泉】ここは健康ランドなのか公衆浴場なのか? 青森マナー全開の浴室 「あすなろ温泉」は、黄色のド派手なカラーの建物が印象的な日帰り温泉施設です。 同じ名前の温泉は青森県内にはいくつかあり、ここはスポーツセンターやアパート経営などを行っている高繁グループが運営しています。 営業時間は朝5時から夜10時までですが、家族風呂と岩盤浴(女性のみ)は24時間利用可能と変則的...