石川県の温泉 日帰り温泉銭湯 【美川温泉 元湯 ほんだ】黒湯温泉の銭湯ですが宿泊出来ます 「元湯 ほんだ」は、銭湯ですが休憩室もあり一日ゆっくると過ごせるどころか、宿泊することも出来るので温泉を十分に楽しめます。 昭和47年(1972年)のオープン以来、地元の人から「美肌の湯」として親しまれアトピー性皮膚炎や関節痛にも効きます。 館内入口右手にある券売機で、入浴券ならぬプラスチックの入浴札を購入してフロント...
石川県の温泉 源泉かけ流し家族風呂足湯日帰り温泉 【中海グリーンリゾート ピュア涌泉寺】シャワーも全て温泉で飲泉可 「ピュア涌泉寺」は、石川県の公衆浴場組合に加盟しているいわいる「銭湯」ですが、その施設の充実度はちょっとした健康ランドに匹敵します。 銭湯なので、街中にあるかと思いきや田園風景の広がる郊外に建っていて、車でないと訪問できない場所にあります。 建物にはコインランドリーが併設されていました。 入口を入ると、この温泉のマスコ...
石川県の温泉 日帰り温泉 【三草二木 西圓寺温泉】廃寺をリノベーションした温泉施設に入浴 「西圓寺温泉」は、1473年(文明5年)に創建されたお寺ですが住職が亡くなり後継者もいないため廃寺になっていました。 この寺を社会福祉法人「佛子園」が受け継ぎ、福祉施設として再利用することになり温泉も掘削しました。 元々の御堂や鐘などがそのままで、外観からはここが温泉とは思えません。 玄関の扉を開けるといきなり赤い女湯...
石川県の温泉 宿泊体験 【山代温泉 湯快リゾート 彩朝楽】北陸の温泉でバイキング 湯快リゾート 彩朝楽 低料金で泊まれる大規模ホテルチェーン「山代温泉 湯快リゾート 彩朝楽」に宿泊しました。 温泉地のホテルでひとりで安価で宿泊が可能なのはありがたいことです。 宿泊料金も一泊二食付きで一万円以下なので、素泊まりのビジネスホテル並みの料金で食事と温泉があるのはかなりお得です。 宿のある山代温泉には、JR...
石川県の温泉 宿泊体験 【天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢】金沢駅から徒歩圏内 飴色の温泉 「ドーミーイン金沢」は、金沢駅前にあるビジネスホテルで最上階の14階に温泉大浴場があります。 総客室数は、298室で、エコノミーシングル20室、ダブル202室、クイーン12室、ツイン36室、和洋室12室、和室12室、デラックスクイーン4室と様々なタイプの客室があります。 今回利用をしたのは、一番リーズナブル...
石川県の温泉 銭湯 【芦城温泉 さくら湯】小松駅近くにある温泉銭湯 浴室は入替制 「さくら湯」は小松駅から徒歩10分程度にある温泉銭湯で、一階が駐車場になっていて浴室は2階になります。 浴室の造りが異なるので、男女の浴室を毎週日曜日に入替ています。 訪問時は、ジャグジーのある浴室でした。 温泉には特に特徴はありませんでした。 こちらは、もうひとつの浴室です。 露天風呂があるのがいいです...
石川県の温泉 源泉かけ流し銭湯 【今江温泉元湯】透明な塩気のある温泉がかけ流し 煙突がない銭湯 「今江温泉元湯」には、北陸本線の小松駅から雨の中を20分程度歩いて訪問しました。 国道沿いにあるのですが、銭湯では目印になる煙突がないので看板がなければわかりにくいです。 自動ドアの入り口左手を入ると番台があり入浴料を支払いました。 浴室に入ってすぐ左手に家庭にあるタイプのステンレス製の浴槽を使った水風...
石川県の温泉 銭湯 【兼六温泉】温泉と露天風呂にサウナもある銭湯 滴る源泉 「兼六温泉」は金沢市内にある銭湯で、バス通りからクネクネと路地裏を歩いて訪問しました。 目印の煙突がなければ、かなり迷っう裏路地にあります。 下駄箱のある広い玄関ホールの扉の向こうに番台があります。 通常、この造り銭湯ならフロント形式かなと思っていました。 脱衣所には温泉掘削当時の写真や温泉分析表が掲示されて...
石川県の温泉 宿泊体験 【金沢片町温泉 アパホテル金沢中央】露天風呂からの眺めは最高 繁華街のホテル 「アパホテル金沢中央」は、日本最大級のビジネスホテルチェーンAPAホテルの店舗で、金沢市の繁華街にある観光に非常に便利な立地です。 このホテルの最上階の14階には露天風呂のある天然温泉とサウナがあります。 利用時間は朝6時から夜24時までとなっていて、残念ながら宿泊しても夜中に気軽に入浴することは出来ま...
石川県の温泉 源泉かけ流し宿泊体験 【一里野温泉 一里野の高原ホテル ろあん】日本秘湯を守る会の温宿 囲炉裏料理 「一里野の高原ホテル ろあん」は、「一里野のスキー場」にある温泉宿です。 訪問時はスキーシーズンではないので、金沢をはじめとした北陸地方への観光客がメインでした。 ロビーでは、熊の剥製がお出迎えしてくれます。 浴衣は自分の好きなものを選ぶことが出来るサービスがありました。 部屋は、外観とは異なり純和風の造り...