源泉名:安心院いやしの里 湧出地:宇佐市安心院町萱籠1180-3 泉質:単純温泉 源泉名:津房温泉(津房老人憩いの家) 湧出地:宇佐市安心院町五郎丸373番地の1 泉質:アルカリ性単純温泉 源泉名:宇佐温泉 湧出地:宇佐市大字川部1845番地 泉質:ナトリウム・マグネシウム―炭酸水素塩泉 ...
湯人
湯人の記事一覧
極上の露天風呂 享保13年(1728年)に田野庄屋徳右衛門が湯小屋を建てたのが始まりと云われている釜の口温泉(うけのくちおんせん)にある温泉宿「新清館」は、明治35年(1902年)に創業しました。 釜の口温泉の筌(うけ)というのは魚を捕獲する漁具の名称で、ここの地形がそれに似ていたことから名付けられたそうです。 この温...
土管の湯近く 湯原温泉の途中にある、オレンジ色の洋風の建物が、「下湯原温泉 ひまわり館」です。 ここは、平成元年(1989年)1月に地下27mから湧出した湯原温泉郷で最も新しい温泉だそうです。 この建物自体は温泉浴室ではなくレストランと土産物売り場に手打ち蕎麦道場になっています。 温泉は敷地内にある露天風呂のみで特に建...
3つの大浴場あり 名古屋駅から15分くらい歩いたところに、日帰りで温泉入浴も可能な名古屋クラウンホテルの「三蔵温泉」はあります。 入浴料は、1700円と高いですが、タオル・バスタオル付で、1000円分の食事券がもらえることを加味するとそれほど高額には感じません。 日帰り入浴プランは、ホームページなどでは掲載をされていな...
絹肌の湯 石川県の「白峰温泉 総湯」は、平成20年(2008年)11月9日に地元の木材を利用して新しく2階建に建て替えられリニューアルオープンしました。 以前の総湯に比べるとかなり大きくて立派な建物になっています。 地元の共同浴場から観光客誘致への温泉施設に転身といったところでしょうか。 自動券販機で入浴札を購入します...
ビジターセンターの温泉 新穂高ロープウェイの中間駅の「しらかば平」駅にあるビジターセンター「山楽館」に併設するかたちで、日帰り温泉施設「神宝乃湯」はあります。 新穂高ロープウェイは、「新穂高温泉駅」と「鍋平高原駅」を結ぶ第1ロープウェイと、「しらかば平駅」と「西穂高口駅」を結ぶ第2ロープウェイのふたつの路線があり、「鍋...
蒔きボイラーで加温 「湯~とぴあ 黄金泉」は岡山県のあわくら温泉にある日帰り入浴施設です。 あわくら温泉には、ここの他に源泉がある「あわくら温泉元湯」と宿泊の出来る「国民宿舎あわくら荘」があります。 鎌倉時代にこの地の山中に狸が住みついている狸ケ城という洞窟があったそうです。 その狸が狩人に撃たれたのに、数日後には元気...
源泉名:菩薩の湯 湧出地:由布市挟間町赤野字山田1425番1 泉質:単純温泉 源泉名:一壺天の湯 湧出地:由布市湯布院町川上302-8 泉質:アルカリ性単純温泉 源泉名: 湧出地:由布市湯布院町川北字高原913番42 泉質:アルカリ性単純温泉 源泉名:ゆふいん 石松温泉 湧出地:由布市湯布院町川南280番地 泉質:ア...
足元自噴温泉 奥津温泉の「奥津荘」は、日本を代表する版画家のひとりである棟方志功もお気に入りだった温泉宿です。 風格のある建物のこの旅館に棟方志功は、昭和22年(1947年)から昭和28年(1953年)頃まで度々訪れて、多くの作品を残しました。 その作品の一部が館内に展示されています。 この宿は、総理大臣だった犬養毅の...
家族風呂もあります 岡山県の鏡野町に奥津温泉の日帰りの温泉施設「奥津温泉 花美人の里」があります。 この温泉地は、近隣の湯郷温泉、湯原温泉とともに「美作三湯」とも呼ばれています。 美人の湯とのことで、化粧品メーカーのコーセーをはじめこの温泉を利用した化粧品が数多く作られています。 開湯は、八雲朝廷の時代に大国主命の命を...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ