兵庫県の温泉 飲泉 【城崎温泉 薬師公園飲泉場】温泉寺参拝で飲泉 城崎の源泉 城崎温泉にはここ「薬師公園飲泉場」と「駅前飲泉場」、「玉橋飲泉場」の3か所の飲泉場があります。 城崎温泉は、配湯方式をとっていて、日帰り温泉施設や宿の温泉はいろいろな源泉をブレンドして消毒したものを使用しています。 その為、入浴する温泉を飲むことは出来ません。 本当の城崎温泉は、この3つの飲泉場のみとなりま...
温泉本 温泉本 【カラーブックス 療養温泉】温泉は身体にいい 「温泉は身体にいい」ということは古来より人々は生活の知恵のひとつとして知られていました。 この本では、昔からの湯治湯をはじめとし、全国68ヶ所の温泉地を紹介しています。 また、入浴法や打たせ湯・砂湯・泥湯などの紹介、全国の温泉病院の一覧に「療養温泉番付」まで掲載されています。 出版情報 出版社名:保育社 著者名:野口冬...
佐賀県の温泉 外来入浴 【嬉野温泉 割烹旅館 鯉登苑】外来入浴は夕方からです シンプルな浴室 「鯉登苑」(りとうえん)は、嬉野温泉にある料理旅館です。 客室の間取りはすべて異なっていて、露天風呂付の客室も多くあります。 フロントで入浴料を支払って、1階にある男湯の大浴場に向かいます。 脱衣場は、宿泊施設にしてはとてもシンプルですが、アメニティは一通り揃っています。 温泉分析書もきちんと掲示をされ...
温泉分析書 温泉分析書 大分県玖珠郡九重町 平成23年 源泉名:楪木宣夫氏所有源泉 湧出地:玖珠郡九重町宝泉寺温泉 泉質:ナトリウム―塩化物泉 源泉名:壁湯共同温泉 湧出地:玖珠郡九重町大字町田56番地 泉質:単純温泉 源泉名:天翔の湯 湧出地:玖珠郡九重町田野馬子草1732 泉質:ナトリウム・マグネシウム・カルシウム―炭酸水素塩泉・硫酸塩・塩化物泉...
佐賀県の温泉 源泉かけ流し宿泊体験 【嬉野温泉 ことぶきグローバルイン】リノベされた素泊まりの宿 単独宿泊 佐賀県の嬉野温泉にある「ことぶきグローバルイン」は約60年の歴史を持つ旅館をリノベーションして、2016年にOPENした素泊まりの宿(ゲストハウス)です。 朝食付きのプランもあるのですが、その場合は徒歩で5分程度離れた姉妹店の「山水グローバルイン」でいただくことになります。 到着時のフロントは無人で、「御用の...
兵庫県の温泉 飲泉 【城崎温泉 玉橋飲泉場】日本一の温泉を飲む 一の湯前 「玉橋飲泉場」は、城崎温泉のほぼ真ん中にある共同浴場「一の湯」と道路を挟んで反対側にあります。 「一の湯」は、江戸中期の香川修徳がその著書の「薬選」の中で天下一としたことから名づけられました。 ここでは、その貴重な温泉を飲むことが出来ます。 電話:なし 料金:無料 記載の情報は訪問時のものですので、現状に関し...
兵庫県の温泉 外来入浴 【城崎温泉 湯楽 Kinosaki Spa&Gardens】 ロープウェイ近くの宿 城崎で外来入浴 「湯楽」は城崎温泉街の城崎ロープウェイ駅近くにある山に囲まれた宿です。 この宿は、城崎温泉では珍しく外来入浴を受付ています。 外来入浴の受付時間が15時からとちょうどチェックインの時間と重なっているので、フロントは少々混雑をしていました。 入浴料を支払い、建物奥の階段を上がって大浴場に向かいます。 浴室...
兵庫県の温泉 飲泉 【城崎温泉 駅前飲泉場】城崎温泉を味わう場所 駅徒歩0分 「駅前飲泉場」は、城崎温泉に3つある飲泉所の一つで、その名の通り駅前にあります。 城崎温泉には、他に一の湯前の「玉橋飲湯場」と温泉寺の薬師堂前の「薬師湯飲湯場」があります。 こちらは、駅前にあるだけあって観光客が次々に訪れます。 Hot Spring Drinning Waterと書かれているあたりが外国人...
つれづれ 温泉地周辺 城崎温泉でフレンチランチ 【アミタ】兵庫県豊岡市 城崎温泉へ出かける際におススメのランチスポット、フレンチレストラン「アミタ」。 幹線道路沿いの田んぼの中に目立った看板もないお店です。 事前の予約の11時半少し前に到着。 ランチは、予約で満席です。 11時半からのグループは私を含め4組。 コースは、メインが魚と肉の2種類がある5,800円。 車の運転があるのでドリンク...
佐賀県の温泉 外来入浴 【嬉野温泉 御宿 高砂】トロトロとした美肌湯 小さな大浴場 「御宿 高砂」は嬉野川沿いにある客室数10部屋のこじんまりとした宿です。 脱衣所に掲示されている温泉分析書の源泉は、嬉野温泉で配湯されている「嬉野温泉観光株式会社第4-1源泉」の記載がありました。 嬉野温泉のあちらこちらで見かける源泉名ですが、分析日が異なるからか泉温やPHがそれぞれ微妙に違います。 まさ...