兵庫県の温泉 飲泉 【城崎温泉 玉橋飲泉場】日本一の温泉を飲む 2021-08-01 一の湯前 「玉橋飲泉場」は、城崎温泉のほぼ真ん中にある共同浴場「一の湯」と道路を挟んで反対側にあります。 「一の湯」は、江戸中期の香川修徳がその著書の「薬選」の中で天下一としたことから名づけられました。 ここでは、その貴重な温泉を飲むことが出来ます。 電話:なし 料金:無料 記載の情報は訪問時のものですので、現状に関しましてはご自身でご確認ください。感想・評価などは管理人の個人的な私見であることをご了承ください。 Facebook postPocketFeedly
廃業・休業の旅館 閉館:【別府温泉 つるみ荘】大分県産の檜を使ったお風呂 駅近くにありました 「つるみ荘」は、別府駅西口から徒歩5分程度にあった地方職員共済組合の保養所で一般にも開放されていて日帰り入浴や宿泊もする...
兵庫県の温泉 【城崎温泉 御所の湯】火伏防災・良縁成就の美人の湯 城崎温泉 美人の湯 城崎温泉の”御所の湯”は「火伏防災・良縁成就、 美人の湯」とも言われています。 ”御所の湯”の由来は、入口の案内板に 「...
静岡県の温泉 【熱海温泉 家康の湯】熱海駅のロータリーにある足湯 熱海駅徒歩1分 熱海駅前のロータリー内にある足湯「家康の湯」を利用しました。 この足湯は、徳川家康が熱海に初めて湯治に来てから400年経過し...
廃業・休業の銭湯 閉館:【船橋市 銭湯 第二 一の湯】広い海のタイル絵を眺めて レンガ造りの銭湯「第二一の湯」に入欲。 裏手を見ると昔ながらの銭湯の造り。 建物の中も綺麗にリフォームされています。 浴室のタイル絵はヨット...
和歌山県の温泉 【鶴の湯温泉】内湯と露天風呂は別々です 炭酸が肌に付きます 江戸時代からこの辺りでは湯治湯として知られていた和歌山県のみなべ町にある「鶴の湯温泉」を訪問しました。 この温泉は、「鶴...
広島県の温泉 【天然温泉・クアハウス 神田山荘】被爆者向け温泉施設 広島市内の温泉宿泊施設 広島市内にある数少ない宿泊も出来る温泉施設、「神田山荘」を訪問です。 財団法人広島市原爆被爆者協議会が運営をする被爆...
富山県の温泉 【九殿浜温泉 ひみのはな】富山湾を一望の温泉宿 元国民年金健康保養センター 温泉宿「九殿浜温泉 ひみのはな」を日帰り入浴で利用しました。 この施設は、昔は国民年金健康保養センター「ひみ」と...
兵庫県の温泉 【うずしお温泉 ゆとりっく】スポーツジム併設で運び湯温泉満喫 サウナは2種類 「うずしお温泉 ゆとりっく」には入浴施設とクラブハウスがあり、クラブハウスの1階は温水プール、2階はフィットネスジムになって...