兵庫県の温泉 飲泉 【城崎温泉 玉橋飲泉場】日本一の温泉を飲む 2021-08-01 一の湯前 「玉橋飲泉場」は、城崎温泉のほぼ真ん中にある共同浴場「一の湯」と道路を挟んで反対側にあります。 「一の湯」は、江戸中期の香川修徳がその著書の「薬選」の中で天下一としたことから名づけられました。 ここでは、その貴重な温泉を飲むことが出来ます。 電話:なし 料金:無料 記載の情報は訪問時のものですので、現状に関しましてはご自身でご確認ください。感想・評価などは管理人の個人的な私見であることをご了承ください。 Facebook postLINEPocketFeedly
廃業・休業の温泉 【川湯温泉 王湯】ダムに沈んだ共同浴場 現在は八ッ場ダムの底 川原湯温泉の共同浴場の代表格だった「王湯」(おうゆ)。 八ッ場ダムの底に沈むことから、2014年6月30日に閉館して、...
鹿児島県の温泉 【桜島 溶岩なぎさ公園足湯】桜島フェリー乗り場近くの足湯 桜島 溶岩なぎさ公園 足湯 桜島と鹿児島を結ぶフェリーが発着する桜島港から徒歩10分程度にある桜島溶岩なぎさ公園内にある「桜島溶岩なぎさ公園...
栃木県の温泉 【伊藤園ホテルズ 鬼怒川温泉 鬼怒川ロイヤルホテル】食い放題飲み放題 みんなで遊べるホテル 「鬼怒川ロイヤルホテル」は、大手温泉ホテルチェーン”伊藤園ホテルグループ”の鬼怒川温泉にある宿泊施設です。 東武鬼怒川...
大分県の温泉 【釜の口温泉 新清館】川端康成も入浴した温泉地 極上の露天風呂 享保13年(1728年)に田野庄屋徳右衛門が湯小屋を建てたのが始まりと云われている釜の口温泉(うけのくちおんせん)にある温泉...
温泉漫遊記 【温泉漫遊記】その四 夏の思い出 群馬県 川湯温泉 この秋には衆議院選挙があるらしい。 コロナ対策や経済対策で自民党離れはあるが、かつてのような勢いは野党には感じられない。 昔、民主党が選挙公...
兵庫県の温泉 【天然温泉 湯庵】山田錦生産量日本一の地にある天然温泉 今回訪問をした「天然温泉 湯庵」のある兵庫県三木市は、酒米で有名な山田錦の生産量が日本一で、毎年3月上旬には山田錦祭りも開催されています。 ...