兵庫県の温泉 銭湯 【第一平和温泉】オールナイトで営業する温泉銭湯 広い露天風呂 「第一平和温泉」は、神戸市営地下鉄の上沢駅から徒歩ですぐ近くにある温泉銭湯です。 源泉名の龍の湯は、「ラーガの湯」と呼ばれています。 ラーガとは、インド神話に出てくる蛇で、これが中国で龍となり日本に伝わったらしいです。 建物裏手には、広い無料の駐車場もあって車での訪問にも適しています。 内湯の浴槽は棚田式...
新潟県の温泉 日帰り温泉銭湯 【天然温泉 くびき野温泉 門前の湯】設備充実の銭湯 宿泊可能な銭湯 「くびき野温泉 門前の湯」は新潟県直江津市にある温泉銭湯(公衆浴場)です。 銭湯と言っても、設備はスーパー銭湯並みで料金がかなりリーズナブルな設定になっています。 温泉は見事な黄金色ですが、湧出量が少ないので残念ながら加温・加水の循環式です。 露天風呂には、釜風呂がひとつあるだけです。 ボディーソープ・...
神奈川県の温泉 銭湯 【横浜市港北区 銭湯 太平館】寂れた商店街の奥の黒湯の銭湯 数少ない綱島温泉 この写真のシャッターが閉まっている2軒の商店の奥に目指す「太平館」があります。 綱島は、大正時代初期に鶴見川近くで源泉が見つかり、1926年に綱島温泉駅が開業すると多くの温泉旅館が開業して「東京の奥座敷」と呼ばれてる温泉地となりました。 しかし、東海道新幹線が開通すると、箱根や熱海の温泉に温泉客を奪わ...
千葉県の温泉 銭湯 【船橋市 銭湯 滝の湯】温泉の濁りが無くなりました 天然ラジウム鉱泉 「滝の湯」は、JR総武線の下総中山駅(しもふさなかやま)にある温泉銭湯です。 煙突には”天然ラジウム鉱泉”の文字が掲げられていて、お湯は蒔きで沸かしているようです。 浴槽はあつ湯とぬる湯、そしてジェットバスの3つがあり、あつ湯の浴槽は土色の薬湯になっています。 ぬる湯の浴槽が地下300mから湧出するお...
千葉県の温泉 銭湯 【船橋市 銭湯 紅梅湯】ラジウム鉱泉が楽しめる黒湯の温泉銭湯 薄めの黒湯 「紅梅湯」は、船橋駅から徒歩15分程度にあって、高い煙突が目印の銭湯です。 前は車が2,3台停められる駐車スペースになっています。 フロントで入浴料金を支払い右手の男湯の暖簾をくぐりました。 浴槽は深めのものとジェットバスの2つあって、薄めの黒い温泉があふれています。 カランの蛇口を捻るとここからも温泉が流...
大阪府の温泉 日帰り温泉銭湯 【西淀川区 銭湯 野里の湯】地域のコミュニティ温泉 サウナあります 「野里の湯」は、大阪から神戸方面に各駅停車で1駅目の「塚本駅」から徒歩10分程度にある銭湯です。 煙突には「おふろやさん」の文字が。 ここは普通の銭湯「野里温泉」との屋号でしたが、2017年に地下800メートルから温泉を掘り当て「野里の湯」となりました。 建物は2018年にリニューアルされています。 浴...
兵庫県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉銭湯 【灘温泉 水道筋店】泡付きのいい源泉かけ流しの浴槽 温冷入浴 「灘温泉 水道筋店」は、昭和13年6月1日創業の温泉銭湯で、徒歩20程度のところには六甲道店もあります。 現在の建物は平成15年(2003年)10月10日に建替えられました。 裏手には、車20台分の広い駐車場もあります。 店の前には身体の辛いところを源泉で濡らした布でさする”さすり観音”があります。 フロント...
広島県の温泉 日帰り温泉銭湯 【音戸温泉】広島屈指の飲み屋街にある温泉銭湯 呑む前に温泉 広島の飲み屋街”ながれ川”近くにある温泉銭湯「音戸温泉」は、先代が自宅の庭で昭和47年(1972年)から温泉の掘削を始めて12年かけて掘り当てました。 「音戸温泉」という名前からか、”しおぶろ「音戸温泉」に行こう”いうテーマソングまで存在します。 入口のある2階の券売機で入浴券を購入して、フロントで渡しま...
広島県の温泉 日帰り温泉銭湯 【湯あそびひろば 天然温泉 そてつ湯】海軍の街にある銭湯温泉 温泉銭湯 呉市にひとつだけある温泉銭湯「そてつ湯」は、呉駅から徒歩で20分程度と少し遠くの住宅街にあります。 浴室は露天風呂のある「和光の湯」と内湯のみの「太陽の湯」で、男女が定期的に入れ替わります。 訪問時は残念ながら内湯のみの「太陽の湯」でした。 肝心の温泉は色も臭いも特に特徴はなく、温泉と表記がなければ判らないほ...
兵庫県の温泉 源泉かけ流し日帰り温泉銭湯 【灘温泉 六甲道店】冷たい源泉かけ流しの浴槽があります 猛暑に最適な温泉 「灘温泉 六甲道店」は、昭和7年(1932年)6月1日に「灘浴場」として開業し、平成11年(1999年)12月26日にリニューアルオープンしました。 玄関正面のフロントで入浴料を支払って、右手の男湯の暖簾をくぐります。 右手の外壁側に洗い場が並んでいます。 反対側の女湯との境に沿って、白湯のジェットバ...