今回紹介する温泉本は「ひなびた温泉パラダイス」。 そのタイトル通り、ひなびた温泉研究会が日本全国の名泉50選を紹介している温泉本です。 ひなびた温泉研究所(ひな研)は、温泉は好きだけど、ひなびた温泉にしかそそられないメンバーが、ひなびた温泉を不定期でレポートしていく、ゆるゆるのWebマガジンです。 HP:ひなびた温泉研...
湯人
湯人の記事一覧
宿泊可能 「茂美の湯」(もみのゆ)は、電車での訪問の場合は少々不便で、行田駅から市内循環バス「観光拠点循環コース」で埼玉古墳公園前で下車することになります。 このバスは、1日9便の運行なので事前に時間のチェックが必要です。 建物は2棟あってそれぞれ4階建てくらいで1階がつながっていて、1階が浴室と演芸場、2階が食事処で...
海の見えるホテル 「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」は少し変わった名前ですが、これは磯崎から平磯にかけてのこのあたりの海岸のアンモナイトの化石などがよく発見される中世代白亜地層から名付けたとのことです。 アクセスは、JR常磐線勝田駅から「ひたちなか海浜鉄道」に乗換えて「磯崎駅」下車なのですが、勝田駅にたどり着いたのが...
源泉名:御前湯 湧出地:竹田市直入町大字長湯字湯ノ原7977番地 泉質:マグネシウム・ナトリウム―炭酸水素塩泉 源泉名:みつばちの湯 湧出地:竹田市直入町大字長湯字代3050番2 泉質:マグネシウム・ナトリウム―炭酸水素塩泉...
油臭の温泉 「百観音温泉」は、JR宇都宮線の東鷲宮駅から徒歩5分くらいにあるアクセスのいい日帰り温泉施設です。 この温泉は隣接する観音堂のお告げによって平成15年(2003年)5月から掘削を開始して見事に湯脈にたどりつきました。 その観音堂は、秩父34番、坂東33番、西国33番札所にあたる歴史のあるものだそうです。 フ...
駅から遠い 「天然温泉 湯の森」は、同系列のパチンコ屋「プレゴ」の2階にあります。 所沢初の天然温泉だそうで、平成13年(2001年)10月28日に温泉掘削を開始して12月26日に噴出したとのことです。 アクセスは、JR武蔵野線の東所沢駅から徒歩20分近くでした。 パチンコ屋さんの隣からエスカレーターで2階の温泉浴場へ...
温泉は露天 「熊谷温泉 湯楽の里」は関東一園に22店舗を展開する株式会社スパサンフジの入浴施設の1店舗です。 内湯はすべて白湯で、主浴槽は人工炭酸泉になっています。 その他に多種のジェット風呂に腰掛湯がありました。 サウナはタワーサウナとスチームサウナの2種類と水風呂もあります。 温泉は露天風呂にあって、加温はされてい...
裏六甲の温泉 「六甲の恵み からとの湯」は、六甲山の北側(裏六甲)を走る神戸電鉄有馬線の「唐櫃台」(からとだい)駅から川を挟んで対岸にある日帰り温泉施設です。 隣接する駐車場は、自走式の2階建てですが、温泉施設自体は平屋建てになっています。 源泉は地下700mより汲み上げる黄褐色の弱アルカリ性単純弱放射能温泉で、採掘時...
足湯あります 「白雲谷温泉 ゆぴか」の温泉は、小野市が平成10年(1998年)に探査を開始して翌年の平成11年(1999年)12月に地下1,300mから噴出しました。 ここへのアクセスは、JR加古川線「市場駅」か神戸電鉄粟生線「小野駅」から市内循環「らんらんバス」を利用することになります。 車での訪問の場合は、施設前に...
2000年オープン 「滝野温泉 ぽかぽ」は、兵庫県の県立播磨中央公園の隣にある日帰り温泉施設で、温泉は地下1300mより湧くカルシウム・ナトリウムを含んだ塩化物低温泉です。 公園で遊んだ後に、温泉につかって体をほぐし、入浴後にはゆっくりと食事をすることもできます。 建物は、和風の平屋建てになっています。 下駄箱の鍵と引...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ