浴室は日替わり 「湯の川荘」は、南あわじ市にある老人福祉センターですが、この施設の浴室には温泉が使用されていて、しかも一般の人にも開放されています。 この温泉の炭酸水素イオンは、1kg中に4040mgもあって、とてもヌメリがあります。 炭酸水素イオンは、老化の最大の原因とも言われている活性酸素を中和してくれる働きがあっ...
湯人
湯人の記事一覧
サウナは2種類 「うずしお温泉 ゆとりっく」には入浴施設とクラブハウスがあり、クラブハウスの1階は温水プール、2階はフィットネスジムになっています。 夏場は海水浴客の利用が多いのか、建物入り口の横には足洗場がありました。 浴室はや「やすらぎ温泉」、「すこやか温泉」と呼ばれ奇数日・偶数日で男女が入替ります。 こちらで使用...
再入浴可能 「あぐろの湯」は、兵庫県内で14店舗を展開しているホームセンターアグロのアグロガーデン神戸駒ヶ林店に隣接している日帰り温泉施設です。 2020年4月にはフィットネスクラブ「アグロフィットネス」もオープンしました。 建物は2階建てで、1階は駐車場スペースになっています。 館内には、食事処やマッサージ、床屋など...
変なホテル隣接 「アクアイグニス関西空港」は、2019年11月に泉佐野市りんくう地区にオープンした日帰り温泉施設です。 隣には「変なホテル 関西空港」があり、渡り廊下でつながっていて、宿泊客はここを利用できます。 今回は日帰り入浴で訪問しました。 オーシャンビューが自慢の施設ですが、夜中の訪問であたりは真っ暗でした。 ...
「これからは温泉の時代です」―温泉のプロみたいな編集者に乗せられて、ブームに乗るのも癪だけど、ギャルを横目に湯治場荒らしが始まった。 北は北海道から南は九州まで、全国の名湯秘湯怪湯奇湯で起こった、人には言えぬさまざまなできごとはもちろん、泉質、効能、宿に観光コース、食べ物屋情報までもれなくフォローした、全巻から湯煙たち...
撮影禁止 白骨温泉にある「泡の湯旅」は、テレビやパンフレットなどで目にする白濁の混浴露天風呂が有名な温泉旅館です。 建物は本館と新館の2棟がつながっていて、総客室数は20部屋です。 そして、露天風呂はその間にあって、バス停から眼下に見えますがあちらこちらに「撮影禁止」の張り紙がありました。 館内は旅館というよりもホテル...
源泉名:熊野温泉 湧出地:杵築市大字熊野字尾本1591番13 泉質:アルカリ性単純温泉...
源泉かけ流し 「パークホテル 雅亭」のある登別温泉の湧出量は1日1万トン(毎分3,000リットル)で、泉質も9種類もある日本有数の温泉地です。 地名の語源はアイヌ語の「ヌプル・ペツ=水色の濃い川」に由来しています。 そんな登別温泉最大の源泉エリアである地獄谷近くにこの宿はあります。 建物は地上10階地下2階で、総客室数...
「天然の湯 あおき温泉」は大川市で家具製造してましたオーナーが事業転換を考え、温泉を始めようと思い立ち約1300メートル掘削して温泉を掘り当て平成15年にオープンしました。 この施設は、「九州八十八湯めぐり(九州温泉道)」の対象施設でもあります。 建物の前には、普通車が80台も停めることができる広い駐車場があり、電車の...
サウナあり 「神鍋温泉 ゆとろぎ」は、2014年4月20日に「道の駅 神鍋高原」に開業した日帰り温泉施設です。 泉温が低いので、加温には環境負荷の少ないバイオマス燃料を主熱源としています。 神鍋温泉は、ここ神鍋高原にある複数の宿泊施設へ配湯されていますが、日帰施設はここだけです。 関西では有名なスキー場なので冬場は混雑...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ