源泉かけ流しの記事一覧
凍えた足が温まる 「大湯沼川 天然足湯」は、その名の通り「大湯沼」から流れ出す温泉の川「大湯沼川」にある天然足湯です。 大湯沼や大正地獄へ続く大湯沼川探勝歩道の側にあって、無料で楽しむことが出来ます。 川の上流は熱湯ですが、川を流れるうちに泉温が自然に下がり、足湯のあるあたりでは適温になっていました。 これぞ、源泉かけ...
駐車無料券が貰えます 「庵の湯」(いおりのゆ)は、奈良県十津川村の村営の公衆浴場(共同浴場)です。 奈良の五条と和歌山の新宮を結ぶ日本一長い路線バスが通っている「十津川温泉」のバス停のすぐそばにあります。 入口の横には飲泉所がありました。 温泉が飲めるこの十津川温泉は、循環・加温・塩素消毒をしていなくて源泉かけ流しで温...
人工炭酸泉が自慢 「鶴見緑地湯元 水春」は、関西を中心に8店舗の温泉施設を運営する水春グループの1店舗です。 館内には、入浴施設の他に岩盤浴や レストランなどがあります。 温水プールもあるフィットネス施設も併設されていて、運動後にここで汗を流す人も多いようです。 アクセスも地下鉄の鶴見緑地公園駅から徒歩5分程度の便利な...
源泉かけ流し スーパー銭湯「極楽湯」は日本一の店舗数を誇る入浴施設チェーンで同系列の「RAKU SPA」も含めると2022年9月時点で国内外に42店舗、海外にも10店舗展開をしています。 今回は、国道23号線から少し奥に入ったところにある「極楽湯 津店」を訪問しました。 建物の前には、150台以上が停められる広い駐車場...
複合施設の温泉 「そうぞの森 さるびの」の「そうぞ」とは、伊賀大山田の方言で「みんな・おおぜい」と言う意味です。 「さるびの」とは、この場所が伊賀市上阿波の子延(ねのび)という地区にあることと、近くの長野峠で松尾芭蕉が 「はつしぐれ さるもこみのを ほしげなリ」 と詠んだことで、「ねのび」と「さるもこみの」を二つ掛け合...
朝風呂 「霧島温泉」は、鹿児島市の繁華街「天文館」から鹿児島中央駅方面に歩いて徒歩10分程度の場所にある温泉のある銭湯です。 周囲はマンションなどが立ち並び広い道路に面しているのに、ここだけなんだか取り残されているようにポツンと建っています。 宿泊をしていたビジネスホテルを抜け出して、ここに朝風呂を浴びに行きました。 ...
[ 銭湯には多彩な浴槽 鹿児島市内にある「太陽ヘルスセンター」は、早朝から深夜まで営業をしている温泉銭湯です。 九州新幹線の数着駅である鹿児島中央駅から徒歩圏内で、大きな看板もあるので所在地はすぐに判ります。 建物は、銭湯というよりも雑居ビルのようです。 施設の1階は店舗と貸切家族風呂、ネットカフェなどがあり、2階が銭...
内湯のみです 「太陽ヘルスセンター」は、鹿児島市内にある温泉銭湯で、貸切で利用が出来る家族湯やネットカフェなどもあります。 今回は、家族湯を利用することにしました。 銭湯の入口は2階になりますが、家族風呂とネットカフェの受付は1階にあります。 予約が出来ないので行ってみて空いていればすぐに利用することが出来ますが、満室...
男湯のみ 「ホテル ニューニシノ」は鹿児島の繁華街「天文館」にあるホテル&サウナ施設です。 創業は大正3年(1914年)で「西野旅館」として開業し100年以上の歴史がありますが、現在の建物は8階建てのホテルです。 そして温泉は、ホテルの地下900mから湧き出ています。 1階はエントランスと駐車場になっています。 フロン...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ