食後に再入浴 京都府と兵庫県の県境にある温泉施設「夜久野高原温泉 ほっこり館」に行ってきました。 ここは、今回訪問をした温泉施設の「ほっこり館」の他に、地元の食材を提供するレストラン「やくの本陣」、宿泊の出来る「夜久野荘」、テニスコートやフットサル場なども併設されていました。 温泉の建物は平屋の木造りで暖かみがあります...
日帰り温泉の記事一覧
坊ちゃん泳ぐべからず 「道後温泉 本館」は、日本を代表する共同浴場のひとつと言ってもいいでしょう。 「道後」の由来は、大化改新(645年)に日本の中の各国に国府が置かれた時に、京に向かって国府の前部にあたるところを道前、国府のある地域を道中、後部にあたるところを道後と呼んだことによるものだそうです。 その「道後」は、現...
湯上りはゴロ寝 富山県と岐阜県の県境になるこのあたりには眺めのいい露天風呂がある温泉施設が多くあり、どこも絶景ですが、その中でも特に景色がよいと評判の「平ふれあい温泉センター ゆ~楽 」を訪問しました。 駐車場はとても広くて車を停めるところに不自由はしません。 入口を入ってすぐのところにある券売機で入浴券を購入します。...
交通不便 京都市内でも少し不便な場所にある日帰り温泉施設「仁左衛門の湯」を訪問しました。 阪急電車の桂駅からタクシーで2メーターかかり少々痛い出費。 オープン当初は無料送迎バスが出ていたらしいのですが、今は市営バスか車で乗り継がないと電車で直接は行けません。 国道9号線沿いにあり、駐車場も広いので完全にマイカーでのお客...
路面電車で訪問 京福電鉄嵐山本線、通称嵐電(らいでん)の有栖川駅を降りて「さがの温泉 天山の湯」に行ってきました。 レトロな路面電車ですが道路を走るのはほんの少しの区間で、ほとんどは専用軌道で運転されています。 運賃はどこまで乗っても220円ととてもリーズナブル。 この電車の終着駅になる嵐山駅には、ホームに「嵐山温泉 ...
露天風呂から立石の眺望 超高級なカニで有名な京都府の日本海に面した間人(たいざ)にある「はしうど荘」に日帰り入浴で訪問しました。 間人を「たいざ」と読める人は少ないと思いますが、この読み方には理由があるそうです。 一説によると、聖徳太子のお母さんである間人皇后(はしうどこうごう)がある時期この地に身を寄せていて、立ち去...
炭酸が肌に付きます 江戸時代からこの辺りでは湯治湯として知られていた和歌山県のみなべ町にある「鶴の湯温泉」を訪問しました。 この温泉は、「鶴が羽を休め、傷を治した」と伝えられたことから「鶴の湯温泉」と名付けられたそうです。 ここは、宿泊棟と日帰り温泉が利用出来る温泉棟があります。 温泉棟には無料の休憩室もあり、再入浴可...
かけ流しの温泉 岐阜県の日帰り温泉施設「大白川温泉 しらみずの湯」は、国道158号沿いにある「道の駅 飛騨白山」に隣接しています。 木造中心の平屋建ての建物は、白川村の第三セクターが運営する公営の温泉入浴施設で2005年5月にオープンしました。 温泉は、2本の源泉を交互に利用しているそうです。 源泉の泉温が90度くらい...
暗闇の中で訪問 富山駅からレンタカーで「ゆ~ゆうランド花椿」を訪問しました。 山の中の温泉施設に到着したときにはあたりは真っ暗になっていました。 建物の全景はよくわかりませんが、和風であることは伝わってきます。 訪問した時間帯が悪かったのか、館内はガランとしていました。 入口にある券売機で、入浴券を購入してフロントで渡...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ