温泉分析書 温泉分析書 大分県竹田市 平成21年度 2021-11-08 久住高原ゴルフ倶楽部 源泉名:久住高原ゴルフ倶楽部 湧出地:竹田市久住町大字白丹字高岩3868-11 泉質:ナトリウム―硫酸塩泉・塩化物泉 竹田温泉 竹田茶寮 源泉名:竹田温泉 竹田茶寮 湧出地:竹田市大字竹田2421 泉質:単純冷鉱泉 久住 小笠原 源泉名:久住 小笠原 湧出地:竹田市久住町大字栢木字高畦6049番90 泉質:ナトリウム・マグネシウム―炭酸水素塩・塩化物泉 ヴァル・ド・グラス くじゅう 源泉名:ヴァル・ド・グラス くじゅう 湧出地:竹田市久住町大字栢木字高畦574-27 泉質:ナトリウム・マグネシウム―炭酸水素塩・塩化物泉 白丹温泉 ふれあいの湯 源泉名:白丹温泉 ふれあいの湯 湧出地:竹田市久住町大字白丹4734-7 泉質:ナトリウム―炭酸水素塩・硫酸塩泉 山の湯 かずよ 源泉名:山の湯 かずよ 湧出地:竹田市直入町大字長湯2407-1 泉質:マグネシウム・ナトリウム―炭酸水素塩泉 御前湯 源泉名:御前湯 湧出地:竹田市直入長湯 泉質:マグネシウム・ナトリウム・カルシウム―炭酸水素塩泉 福ねこの湯 源泉名:福ねこの湯 湧出地:竹田市直入町大字長湯3132番地3 泉質:マグネシウム・ナトリウム―炭酸水素塩泉 久住の恵鉱泉 源泉名:久住の恵鉱泉 湧出地:竹田市久住町大字高合利4510-2 泉質:単純二酸化炭素冷鉱泉 Facebook postLINEPocketFeedly
愛知県の温泉 【永和温泉 みそぎの湯】一般人にもかなりオープンな宗教温泉 コンクリート浴槽 「みそぎの湯」は、吉野屋という商店に隣接をしたお堂のような建物の裏手にあります。 入浴料は、そのお堂に二礼二拍手一礼をして...
廃業・休業の旅館 廃業:【嬉野温泉 ファミリーホテル神泉閣】 自家源泉かけ流し 嬉野温泉にあった「ファミリーホテル神泉閣」は、残念ながら2018年7月2日に閉館してしまいました。 運営会社だった株式会社...
岐阜県の温泉 【新平湯温泉 宝美館】小さな温泉宿でゆっくりと過ごせます リーズナブルな宿 「宝美館」(ほうびかん)は、一日3,4組までの宿泊しか受け付けていない小さな温泉宿です。 宿の前には広い駐車場があり、この...
鹿児島県の温泉 【やまでら鉱泉 山寺鉱泉浴場】霊山から引き湯されている鉱泉 古民家の鉱泉 鹿児島県の大隅半島の国道504号を車で走っていると「やまでら鉱泉」の看板があり、急遽訪問をすることにしました。 この鉱泉は高隈...
大分県の温泉 【別府 鉄輪温泉 熱の湯】無料で入浴出来る共同浴場 温泉の恵みを実感 鉄輪の温泉街の奥まったところに無料の共同浴場「熱の湯」はあります。 「熱の湯」という名前は、身体の熱を除去する効果があるこ...
廃業・休業の旅館 【榊原温泉 河鹿荘】日帰で入浴した思い出 鹿の剥製があった温泉宿 榊原温泉街のなかでも少し奥まったところにあった河鹿荘を訪問しました。 「河鹿荘」というネーミングを持つホテルや旅館は...
岐阜県の温泉 【神明温泉 すぎ嶋】囲炉裏が似合う秘湯の宿に宿泊 古民家を移築した温泉宿 板取川温泉のさらに奥に秘湯を守る会の宿「神明温泉 すぎ嶋」はあります。 この宿には何度も訪問をしていますが、いつも秋...
福島県の温泉 【飯坂温泉 十綱の湯】もっとも新しい共同浴場 源泉は大門湯 昭和43年(1968年)に開湯した「十綱の湯」は、飯坂温泉で一番新しい共同浴場です。 平安時代に摺上川(すりかみがわ)に架けら...