長野県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【渋温泉 五番湯 松の湯】あなたを待つ湯 神経痛によく効く温泉 渋温泉の五番湯の共同浴場は「松の湯」です。 「松の湯」の前にある案内文には 竹の湯と相前後して完成したのがこの松の湯です。 「あなたを待つ湯」などと昔の人は洒落て云っていたらしく、ここが集会所の役目も果たしていたようです。 神経痛や病気の快復時に良い様で、湯の中で体を動かすと痛みが軽くなります。 ...
長野県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【渋温泉 四番湯 竹の湯】地獄谷から引く温泉 痛風によく効く温泉 猿が温泉に入浴することで有名なあの地獄谷からの引き湯を利用したのが四番湯の「竹の湯」。 渋温泉の共同湯(ジモ泉)は、どこも佇まいが異なるのも湯めぐりをしていて楽しくさせてくれます。 ここの共同浴場の案内文には その昔、長い間の念願であった地獄谷からの引湯に成功した時、その快挙を祝福して当時の人々が松...
長野県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【渋温泉 二番湯 笹の湯】仕上げの湯 渋温泉 笹の湯 渋温泉二番湯の共同浴場「笹の湯」。 この共同湯に表にある案内には 昔、笹薮の中から温泉が湧き出していたことから、笹湯と呼ばれてきました。 笹の成分が温泉に溶け出して湿疹などに良く効くと云われています。 また、病気の回復時に効果が有ると云われ「仕上げの湯」とも呼ばれています。 と書かれていました。 ここの...
長野県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【渋温泉 一番湯 初湯】名僧行基が最初に発見した温泉 渋温泉 初湯 ~胃腸の湯~ 渋温泉の共同浴場「初湯」。 その名前通り、渋温泉の湯めぐりでの一番湯になります。 木造造りの建物で、風情があります。 こんな感じの共同浴場が多いのも渋温泉の魅力でしょうか。 この共同浴場の表にある案内には 名僧行基が最初に発見した温泉で、托鉢の鉢を洗ったと云われていたものを、 いつの頃からか...
石川県の温泉 足湯 【山代温泉 源泉 足湯】観光ついでに無料で利用出来る足湯 山代温泉 源泉公園 足湯 山代温泉の中心、総湯と古総湯の近くにある源泉公園に足湯があります。 開湯伝承ゆかりのヤタガラス像の下から源泉が流れていて、飲泉もできますが泉温が64度もあるのでゴクゴクと飲むには少し熱いです。 山代温泉は1300年ほど前に、行基にヤタガラスが温泉を教えたのがはじまりと言われていて、この街のシン...
湯めぐり 湯めぐり 【城崎温泉 外湯めぐり】 宿泊して浴衣でそぞろ歩きを体験 城崎温泉の昔といま 城崎温泉(きのさきおんせん)は兵庫県豊岡市城崎町にある有馬温泉・湯村温泉とともに兵庫県を代表する温泉地のひとつです。 城崎温泉はコウノトリが傷を癒していた事により発見との伝説や717年から720年にかけて道智上人が千日の修行を行った末に温泉が湧出したことが城崎温泉のはじまりとも云われています。 その...
温泉本 温泉本 【温泉浴衣をめぐる旅】浴衣に着目して漫画&写真&エッセイで紹介 温泉宿にある浴衣に着目をした本です。 作者である「ひよさ&うにさ」が訪問した宿にあった浴衣などを紹介しています。 タイトルに「温泉浴衣」とありますが、宿に温泉が無い場合もあるので必ずしも温泉宿ってことではありません。 漫画風のイラストや写真が多いので、読みやすくてイメージもわきやすい。 この本で紹介をされている温泉は、...
秋田県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【大湯温泉 下の湯共同浴場】天然熱湯風呂に地元人は平気で入浴 大湯温泉 下の湯 二階建ての傾斜屋根の大湯温泉の共同浴場「下の湯」に入浴しました。 目の前に車を二台停められる駐車スペースがあります。 訪問時は幸いなことに誰も停めていなかったのでレンタカーをここに駐車することが出来ました。 建物の前にある券売機で入浴券を200円で購入します。 受付は無人だったので、券を備えつけの箱の...
秋田県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【大湯温泉 川原の湯共同浴場】保養温泉地の格安ジモ泉に入浴 大湯温泉 川原の湯 約800年前に大湯川沿いに自然湧出した大湯温泉。 江戸時代にはこの地を治めていた南部藩の保養温泉地に指定されていたとのことです。 現在は、6軒の温泉宿と4か所の共同浴場があります。 「川原の湯 共同浴場」には駐車場がなく、レンタカーでの訪問だったので停めるところを探すのに一苦労しました。 ご近所に住...
石川県の温泉 宿泊体験 休館:【片山津温泉 北陸 ホテル古河乃井】柴山潟湖畔の宿に素泊まり この宿は、現在休館中です 北陸 HOTEL 古賀の井 片山津温泉にある大規模な観光ホテル「ホテル北陸古賀乃井」に素泊まりで宿泊しました。 ホテルと同じく立派で広いロビー。 でも、訪問した時期が悪かったのか閑散としていてどこか寂しい感じがしました。 フロントでチェックイン時に、通常は食事時間に仲居さんが部屋に布団を敷きに...