戦前の別府には八幡地獄(はちまんじごく)という観光地がありました。 ここの名物は、「怪物館」だったそうです。 そこには、河童・人魚・鵺・件などのミイラ(剥製)などが展示されていました。 怪物館は昭和38年にオーナーの死去により閉館し、展示物は償却処分されたそうです。 怪物館の前には、一丈二尺(3.6m)の鬼の骨がありま...
新着記事
石川県に2店舗を展開する健康ランドチェーン「加賀 ゆめのゆ」を訪問。(もう一店舗は「金沢ゆめのゆ」) 宿泊も可能で、年中無休の24時間営業。 レストランもあるので、温泉に入浴してビール飲んで爆睡というパターンも可能。 今回は、温泉と昼ごはんでの利用となりました。 浴室は、温泉の他にサウナや水風呂、人工炭酸泉などが内湯に...
渋温泉のはずれにある三番湯の共同浴場「綿の湯」に入浴。 この湯の表の案内には この浴場が出来た頃の温泉には白い湯花が混じっており、それが綿に似ているところからこの名前が付けられております。 婦人風呂は特に「子持ちの湯」とも名付けられておりますが、この温泉で湯治する事により、子宝に恵まれる人が多いからでしょう。 と書かれ...
渋温泉の外湯巡りの最終湯である9番湯「渋大湯」。 この共同浴場は、一般の観光客にも、広く開放されていて誰でも利用が可能です。 (ただし、地元の人と渋温泉の宿泊客以外は有料での利用になります) ちなみに、他の1番湯から8番湯の共同浴場については、渋温泉に宿泊すれば宿から鍵を借りられ、無料で湯めぐりをすることができます。 ...
渋温泉の8番目の共同浴場は、渋温泉の中心にある大湯にもっとも近い「神明滝の湯」になります。 この共同浴場は、裏手の山である神明山から湧出している温泉を利用しています。 この湯の前にある説明文には 源泉は、裏山の神明山から沸出し、昔は滝の様な打たせ湯で疲れを癒した所から命名されています。 婦人病に良く効き、子宝にも恵まれ...
七回入れば病気が全快 渋温泉の7番目の共同浴場は、その名の通り「七操の湯」(ななくりのゆ)。 この湯にある案内文には 非常に古い時代に開設されたこの浴場は、最初は温泉が七本の滝となって湯船に流れ落ちていたと云う事です。 また、七つの病気に効く。とか、七回入れば病が全快する。 などと云われており、「七操の湯」と呼ばれてい...
眼病によく効く温泉 渋温泉、六番目の共同浴場は、その名の通り眼病に効く湯として「目洗いの湯」。 この共同浴場の前にある案内文には その昔、目を洗って眼病を癒した、と云われていることから命名されています。 温泉が、滝のように湯船に落ちていた頃は、滝の湯とも呼ばれていました。 また、肌がきれいになることから「美人の湯」とも...
神経痛によく効く温泉 渋温泉の五番湯の共同浴場は「松の湯」です。 「松の湯」の前にある案内文には 竹の湯と相前後して完成したのがこの松の湯です。 「あなたを待つ湯」などと昔の人は洒落て云っていたらしく、ここが集会所の役目も果たしていたようです。 神経痛や病気の快復時に良い様で、湯の中で体を動かすと痛みが軽くなります。 ...
痛風によく効く温泉 猿が温泉に入浴することで有名なあの地獄谷からの引き湯を利用したのが四番湯の「竹の湯」。 渋温泉の共同湯(ジモ泉)は、どこも佇まいが異なるのも湯めぐりをしていて楽しくさせてくれます。 ここの共同浴場の案内文には その昔、長い間の念願であった地獄谷からの引湯に成功した時、その快挙を祝福して当時の人々が松...
渋温泉 笹の湯 渋温泉二番湯の共同浴場「笹の湯」。 この共同湯に表にある案内には 昔、笹薮の中から温泉が湧き出していたことから、笹湯と呼ばれてきました。 笹の成分が温泉に溶け出して湿疹などに良く効くと云われています。 また、病気の回復時に効果が有ると云われ「仕上げの湯」とも呼ばれています。 と書かれていました。 ここの...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ