足の傷をアシカが干潮時に入浴し治していて、発見されたとも言われる足付温泉。 式根島に今でもアシカがいるかは不明ですが、島内には昔しアシカが住んでいた 「ミチナシのアシカ穴」と呼ばれる洞窟もあるので多分昔は式根島にアシカはいたのでしょうね。 ここは、200年ほど前から隣の新島からの湯治湯としても使われていたらしいです。 ...
新着記事
祖師谷大蔵の駅前のその名も”ウルトラマン商店街”にある温泉銭湯「そしいがや温泉21」に入浴しました。 商店街の名前の由来は、円谷英二氏の自宅が祖師谷にあったことや、円谷プロダクションの本社も近くにあったからだそうです。 2005年4月に、祖師ヶ谷大蔵駅の祖師谷みなみ商店街(駅改札左の南口商店街)、祖師谷商店街(駅改札...
伊東の魚市場すぐにある「恵比寿あらいの湯」に入浴。 恵比寿様は漁業の神様で近くにある新井神社が恵比寿様を祭っているので、この共同浴場の名前はそこからきているらしいです。 市場近くの共同浴場なので朝早くからやっているかと思いきや、午後1時から開店です。 建物横にある恵比寿様の像の横からも温泉が流れていました。 これは、手...
式根島にある無料の露天風呂「松が下雅湯」(まつがしたみやびゆ)を訪問しました。 メインの道路からわき道に入りますが、きちんと目印があるので迷うことはありません。 この温泉は、徳仁天皇(浩宮様)と雅子様のご成婚を記念して造られたとのことです。 松が下雅湯温泉の「雅」は雅子様の「雅」をいただいて命名されたそうです。 温泉の...
都営地下鉄三田線「板橋本町」駅から徒歩10分ほどにある「板橋天然温泉 スパディオ」を訪問。 住宅街の中にあるスーパー銭湯(健康ランド)で少々分かりにくい場所にあります。 ここには何度か訪問をしていますが、だいたい朝のオープンから夕方まで長居させていただくパターンで利用しています。 1階からエスカレータで2階のフロントへ...
伊東市のジモ泉(共同浴場)の中でも伊東駅から一番遠くにある「鎌田福禄寿の湯(鎌田湯)」を訪問。 「鎌田湯」は「かまだゆ」と濁点がつきます。 福禄寿は、子宝、金銭運、長寿の神様です。 前には車7台分の駐車場がありますが、既にほぼ満車状況でこの温泉の人気の高さがうかがえます。 私は、徒歩でここを訪れましたが、バスを利用する...
式根島の景勝地「秘湯 地鉈温泉」(じなたおんせん)を訪問しました。 海辺にある無料の野湯で、その絶景が有名な露天風呂です。 温泉ではなく、その景観を目当てに訪問する観光客もいるのでしょう。 その名前の由来通り、大地を鉈で割ったような谷間に降りて行きます。 道が整備されているのはありがたい。 しかし、行きはヨイヨイ、帰り...
熱海駅から徒歩で「KKRホテル熱海」に立寄りで入浴。 KKRとは、国家公務員共済組合連合会の略号で、国家公務員が加入する共済組合の連合組織だそうです。 病院や宿泊施設を運営していて、一般の人も利用ができます。 かなり立派な福利厚生施設で、これが国家公務員なら割引料金で利用できるので羨ましい限りです。 フロントで立寄り入...
西武鉄道新宿線の花小金井駅から歩行者と自転車の専用道を散歩がてら歩いて「おふろの王様 花小金井店」を訪問しました。 おふろの王様は、1999年に板橋区光が丘に1号店がオープンし、今では都内に10店舗あまりを展開する地域密着をモットーにするスーパー銭湯(日帰り温泉)チェーンです。 ここ花小金井店は、駐車場も広いので車で来...
伊東温泉最古の共同浴場「和田寿老人の湯」に入浴です。 この温泉は、1598年に当時の和田村の名主によって開かれたといわれています。 江戸時代には三代将軍徳川家光にも献上されたことから、ほかの共同浴場とは別格に位置付けています。 種田山頭火もこの和田湯を好んだそうです。 そんな歴史のある温泉ですが、建物は2008年に立て...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ