三重県名張市 【赤目温泉 対泉閣】ハイクラスな宿で日帰り入浴

「対泉閣」は、明治初期創業の老舗の温泉宿で、「日本の滝百選」に選ばれている赤目四十八滝まで徒歩5分の場所にあります。
建物は、非常に綺麗で、旅館というより高級ホテルです。
入口の下足箱でスリッパに履き替えて、入浴料を支払いタオルを受け取ります。

赤目温泉 対泉閣

大浴場は、ロビーから長い廊下を歩いた先になります。

赤目温泉 対泉閣男女別の大浴場は、「上忍の湯」と「くのいちの湯」と名付けられていて、男湯と女湯が日替わりになっています。
訪問時の男湯は、「くのいちの湯」でした。

赤目温泉 対泉閣

脱衣所には、貴重品ボックスやウォーターサーバーなどがありました。

赤目温泉 対泉閣

中には瓢箪型の主浴槽がひとつあります。
外で涼をとることが出来るようにウッドチェアーが置いてありました。

赤目温泉 対泉閣露天風呂は、建物から外に出て階段を上がったさきになります。

男湯は「半蔵の湯」、女湯は「かげろうの湯」と呼ばれ、こちらは大浴場とは異なり男女の浴室の交換はありません。

脱衣所は、大浴場とは異なり簡素な造りです。

赤目温泉 対泉閣石造りの長方形の浴槽には屋根もあって、日光を遮り日差しが強い日や雨の日でも外気を楽しんで入浴することが出来ます。

温泉は、メタケイ酸が規定値を満たしている加温循環タイプなので満足するものではありませんでした。

訪問日:2025年7月

温泉基本情報

源泉名:赤目温泉 隠れの湯
泉質:温泉法第二条の別表に規定するメタケイ酸の項により温泉に適合する
泉温:18.0度
PH:8.3
湧出量:15L/分

料金・アクセス情報など

住所:三重県名張市赤目町長坂682番地
電話:0595-63-3355
料金(日帰り):大人1,200円(フェイスタオル付)、小人(3歳-小学生以下)700円
営業時間(日帰り):10:30-14:00
定休日:なし
駐車場:あり(無料)

HP:赤目温泉 対泉閣
https://www.akameonsen.com/

赤目温泉 対泉閣

赤目温泉 対泉閣
記載の情報は訪問時のものですので、現状に関しましてはご自身でご確認ください。
感想・評価などは管理人の個人的な私見であることをご了承ください。




おすすめの記事