大分県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【亀川温泉 別府海浜砂湯】砂に埋められて温泉入浴 裸に浴衣で入浴 別府国際観光港の隣の上人ヶ浜(しょうにんがはま)にある「別府海浜砂湯」を訪問しました。 上人ヶ浜の由来は建治2年(1276年)に一遍上人(いっぺんしょうにん)が九州で初めてこの地に上陸したことに由来しています。 ここでは、全身を砂中に埋めて蒸して温める入浴方法のいわいる「砂湯」が楽しめます。 この施設は...
大分県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【別府温泉 春日温泉】大正時代から続く共同浴場 浴室には石仏 別府駅近くの春日通りにある共同浴場「春日温泉」に入浴をしました。 1階が浴室浴室と自治会の事務室で2階が公民館の造りですが、「春日温泉」の大きな看板がなければ店舗兼アパートのような建物です。 温泉の入口は、建物の横路地になります。 ここは大正8年(1919年)に地域の方々が掘削した温泉で、100年以上の歴...
大分県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【別府温泉 寿温泉】昔は女湯のみの共同浴場 バナナの木があります 別府温泉の共同浴場「寿温泉」は、明治32年(1899年)に創業しています。 別名「子宝の湯」ともいわれているこの温泉は、開業当時は女湯のみしかなく、25年もたった大正13年(1924年)にようやく男湯が出来たそうです。 現在の建物は二階建てで、一階が浴室で二階は「楠町第二公民館」と看板があります。...
大分県の温泉 源泉かけ流し共同浴場日帰り温泉 【別府 柴石温泉】家族湯もある別府市営の温泉 化石から名付けらた温泉 亀川温泉から鉄輪温泉に向かう道のトンネル手前の道を車で登って「柴石温泉」に行ってきました。 この温泉は、895年に醍醐天皇と1044年に後冷泉天皇が病気療養のため湯治したと伝えられています。 周辺で江戸時代に「柴の化石」が見つかったことから、このあたりが「柴石」と呼ばれるようになりここで湧出すた...
大分県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【別府温泉 競輪温泉】ギャンブル場にある共同浴場 競輪場の温泉 私は競輪にはあまり興味はないですが、温泉には興味があるので旅先で「競輪温泉」に行ってきました。 場所は、その名の通り別府競輪の敷地内にあります。 競輪場だけあって、1,000台もの車が停められるとても広い駐車場があり、訪問時は競輪の開催日ではなかったので余裕でレンタカーを停車出来ました。 朝の7時過ぎに訪...
宮崎県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【京町温泉 岡松温泉】無人運営の共同浴場 黄金色の温泉 「岡松温泉」はえびの市の岡松地区の住民が、大正13年に掘り当てた共同浴場「岡松温泉」です。 メイン道路から細いわき道を入ることになりますが、「岡松温泉」と書かれた看板があるので、迷うことなく到着しました。 建物の前には、駐車場があって地元の郷土浴場ですが、車で気軽に訪問することができます。 受付は無人で、...
大分県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【別府 浜脇温泉 東蓮田温泉】「茶房たかさき」近くの共同浴場 1957年開湯の温泉 蓮田温泉から徒歩5分程度のところに「東蓮田温泉」はあります。 人通りのほとんどない夜中の住宅街を、ウロウロとしている自分は不審者に間違われるのではないかとドキドキしながら歩き、ほのかな明かりに「東蓮田温泉」の看板を発見することができました。 ここのように、別府の共同浴場の一部は一般の人に開放されて...
岡山県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【湯郷温泉 美作市営露天風呂】公共の露天風呂 身体は洗えません 湯郷温泉の吉野川沿いにある公共の露天風呂として有名な「美作市営露天風呂」に入浴をしました。 川沿いの露天風呂でも、同じ岡山県の奥津温泉や湯原温泉のように丸見えの野湯のようではなく、きちんとした建物になっています。 街中から少し離れた場所にはありますが、無料の駐車場が併設されているので、車での訪問なら不...
大分県の温泉 源泉かけ流し共同浴場 【別府温泉 京町温泉】のどかな場所にある共同浴場 薄ピンクの浴室 別府駅近くの居酒屋で晩酌を終えて、そのままブラブラと歩いて「京町温泉」に訪問しました。 酔っ払って記憶は定かではありませんが、20分以上は歩いていたような気がします。 あたりはまだ田んぼが残っていて、カエルの鳴き声が聞こえていました。 時刻は8時半くらいでしたが、今までの飲み屋の喧騒が嘘のように、あたり...
和歌山県の温泉 混浴源泉かけ流し共同浴場家族風呂 【湯の峰温泉 つぼ湯】日本最古の温泉 七色変化の温泉 「つぼ湯」は、世界遺産登録地の「熊の古道」の湯の峰温泉にある日本最古の共同浴場といわれています。 まずは湯の峰温泉公衆浴場の受付にある自動販売機でつぼ湯の入浴券を購入します。 「つぼ湯」は30分の貸切制で、入浴は一人でも二人でも可能ですが、入浴券は一人単位なので、二人で入るとトータルで倍の入浴料金を支払...