「日乃新」は、由布院駅の目の前にあるお土産さんです。 広い店内には、湯布院のお土産はもちろん、大分県のお土産・漬物・地酒など多数の品揃えとなっています。 店先の柱の下に手湯があります。 店内に入って裏手に回ると今度は足湯があり、観光客が入替り立ち代わりで旅の疲れを癒しています。 タオルは店内で100円で販売されているの...
手湯の記事一覧
「ゆふいん夢蔵」は、湯布院のメインストリート湯ノ坪街道沿いにあるお土産屋さんで、その店先には手湯があり観光客の撮影スポットになっていました。 訪問日:2024年9月 アクセス・料金など 住所:大分県由布市湯布院町川上3001-5 電話:0977-84-3178 料金:無料 営業時間:9:00-17:30 記載の情報は...
チャレンジショップ 「平谷地区地域交流センター いこら」は、地元産野菜・軽食・特産品などの販売やカフェなどを開催。地域の方や観光客が交流を深める癒しの場所です。 ここには、無料の手湯・飲泉・足湯があります。 足湯のある円形テーブルには、足ふき用のタオルが置いてある嬉しい心使いがありました。 温泉基本情報 源泉名:十津川...
無料で楽しめます 「文芸館」は城崎温泉の中心にあり、2016年秋にオープンし、城崎を訪ねる旅人や地元の方により深く愉しく文学に親しんでもらえる施設となっています。 ここは、通称「KINOBUN」(きのぶん)と呼ばれ、「城の崎にて」を書き上げた志賀直哉や「白樺派」と城崎の関わり、その他さまざまな作品に登場する城崎を紹介し...
諏訪温泉の源泉 「明神湯」は、我国最古の神社の一つといわれる諏訪大社の上社本宮の鳥居を入って左手にあります。 案内板には、「住吉より諏訪明神ゆかりの温泉とされ諏訪の温泉の源泉とも伝えられている」と掲示されていました。 訪問時は「御柱祭」の準備でまるで工事現場のようでした。 HP:諏訪大社 http://www.suwa...
無料で利用できます 飯坂温泉の旧堀切邸の敷地内には手湯と足湯があります。 1775年(安永4年)建築の堀切邸の土蔵は、福島県内で現存する最大で最古だそうです。 足湯は長い回廊に手湯と共に設置してあり、腰かけようの座席も多くあります。 新しくて綺麗な施設で、堀切邸の見学も無料でした。 温泉基本情報 源泉名:飯坂温泉 公民...
空港到着後の一番風呂 大阪空港から鹿児島空港に到着して向えてくれる最初の温泉は、空港内にある足湯「おやっとさぁ」です。 「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」「ご苦労様」という意味だそうで、これから鹿児島を満喫したい私にとって逆の意味になってしまいます。 鹿児島を飛び立つ帰路のときに利用すべきだったのかとの思いから...
別府観光の基点 別府駅東口のローターリーには足湯ならぬ手湯があり、ここを訪問しました。 駅前にあるので、到着した観光客の多くが、この手湯で手を洗ったり記念写真を撮ったりしています。 手湯にはちゃんと暖簾もかかっていて、赤と青の暖簾は男女の入り口をイメージしているのでしょう。 暖簾にある「混浴」の文字はしゃれっ気がありま...
月岡温泉発祥の地には、「源泉の杜」と名付けられたちょっとした憩いの場があります。 ここはきちんと整備されていて、とても綺麗な場所で、美肌と縁結びを願うパワースポットだそうです。 手湯や湯掛け像、飲泉などが楽しめます。 月岡温泉は大正4年(1915年)から大正6年(1917年)頃にこの「源泉の杜」のある場所で、石油掘削中...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ