湯人
湯人の記事一覧
伊東温泉の開湯は平安時代ともそれ以前ともいわれておりその年号などは定かではありませんが、かなり歴史の古い温泉であることは間違いありません。 また、江戸時代には3代将軍徳川家光に温泉を献上したとのことです。 伊東温泉は大分県の別府温泉や湯布院温泉についで湧出量が多くて、その総湧出量は本州の温泉では一番の約46,080,0...
伊豆多賀の海岸近くにある「民宿 みやこ荘」に宿泊しました。 民宿と言っても、五階建ての立派な建物です。 海岸がすぐ目の前なので、夏はとても人気のある宿なのでしょうね。 JR伊東線伊豆多賀駅から徒歩5分くらいなので、電車で訪れるにも便利です。 部屋は和室で、海を見渡せるオーシャンビュー。 しかし、西日がきつい。 民宿らし...
東急多摩川線の矢口渡駅から荏原高校通り商店街を歩いて10分ほどにある温泉銭湯「草津湯」に入浴しました。 マンションと一体化した近代的なマンション銭湯になっています。 フロント奥にあるロビーはずらっとリクライニングチェアが並んでいて、まるでスーパー銭湯の休憩室のようでした。 ここは、大画面のテレビを見ながら風呂上りの一杯...
咲花温泉について 咲花温泉は新潟県中部の五泉市の阿賀野川沿いにあり、1954年に開湯した比較的新しい温泉地です。 もともとは、「先鼻」という地名でしたが、湯の花が咲いているという語呂合わせから「咲花」と改名されました。 温泉は、硫黄泉で毎分2,000Lもの湧出量があります。 また、硫酸塩泉の基準も満たしていて、空気に触...
ここがジモ泉(共同浴場)とは思えないほど立派な施設「毘沙門天芝の湯」に入浴です。 建物前にある広い駐車場は、なんと無料です。 いかにも地域の共同浴場らしく、一階が温泉施設で二階と三階は集会所になっていて玄関には「玖須美温泉会館」(くすみおんせんかいかん)と表記されています。 ここには、家族風呂も4つあります。 発券機で...
戦後まもなく建築された旧家を利用した温泉「前野原温泉 さやの湯処」に入浴です。 ここは別料金で岩盤浴や貸切風呂の利用することができます。 お食事所の他に、個室で季節の料理を堪能することも可能です。 都会にいながら湯上りに日本庭園を眺めながらのんびりするのもいいでしょう。 近場で少しだけ日常の喧騒を忘れさせてくれる温泉施...
有馬温泉にある「かんぽの宿有馬」を日帰り入浴で利用しました。 かんぽの宿は、2007年の郵政民営化までは、「保養センター」とか「加入者ホーム」とか呼ばれていて福利厚生施設として、郵政省の簡易保険加入者が利用する福利厚生施設でした。 郵政民営化後にはだれでも利用可能な宿泊施設になりましたが、全国に約50か所ある「かんぽの...
メニュー
- 北海道の温泉
- 青森県の温泉
- 岩手県の温泉
- 宮城県の温泉
- 秋田県の温泉
- 山形県の温泉
- 福島県の温泉
- 茨城県の温泉
- 栃木県の温泉
- 群馬県の温泉
- 埼玉県の温泉
- 千葉県の温泉
- 東京都の温泉
- 神奈川県の温泉
- 新潟県の温泉
- 富山県の温泉
- 石川県の温泉
- 福井県の温泉
- 山梨県の温泉
- 長野県の温泉
- 岐阜県の温泉
- 静岡県の温泉
- 愛知県の温泉
- 三重県の温泉
- 滋賀県の温泉
- 京都府の温泉
- 大阪府の温泉
- 兵庫県の温泉
- 奈良県の温泉
- 和歌山県の温泉
- 鳥取県の温泉
- 岡山県の温泉
- 広島県の温泉
- 山口県の温泉
- 徳島県の温泉
- 香川県の温泉
- 愛媛県の温泉
- 福岡県の温泉
- 佐賀県の温泉
- 熊本県の温泉
- 大分県の温泉
- 宮崎県の温泉
- 鹿児島県の温泉
- 沖縄県の温泉
- 温泉リスト
- 湯めぐり
- 旅行の知恵
- 温泉雑学
- 温泉本
- 古絵葉書(写真)
- 温泉分析書
- 廃業・休業の温泉
- 廃業・休業の銭湯
- 廃業・休業の旅館
- 温泉漫遊記
- お知らせ
- つれづれ