大分県別府市 【別府温泉 錦栄温泉】朝早くから夜まで入れる共同浴場

B!

「錦栄温泉」は、もともとは「錦温泉」と呼ばれていましたが、地区の統合で此花・錦・栄が一つの町になったため、この浴場を利用する旧栄町と錦町の町名から「錦栄温泉」となりました。
現在の建物は、昭和39年(1964年)8月8日に完成し、二階は公民館になっています。

訪問日:2025年4月

温泉基本情報

源泉名:別府市有雲泉寺泉源 外
泉質:単純温泉
泉温:64.1度
PH:7.4

料金・アクセス情報など

住所:大分県別府市光町20-2
電話:なし
料金:100円
営業時間:6:30-10:00/12:00-22:00
※日曜日は6:30-22:00
定休日:年中無休

記載の情報は訪問時のものですので、現状に関しましてはご自身でご確認ください。
感想・評価などは管理人の個人的な私見であることをご了承ください。




最新の記事はこちらから