【咲花温泉 柳水園】尾崎士郎ゆかりのエメラルドグリーンの温泉宿

B!




新潟県五泉市の阿賀野川の温泉地にある咲花温泉の「柳水園」に宿泊しました。
ここの開湯は1954年と比較的新しい温泉地です。
阿賀野川の河畔に湯の花が咲いていることから発見された自然湧出の温泉で、湯の花が咲いていたことと元々の地名であった「先鼻」を「咲花」に改名して、「咲花温泉」となりました。
昭和レトロな雰囲気の残る宿「柳水園」の屋号は、「人生劇場」の執筆で知られる昭和の文豪「尾崎 士郎(おざき しろう)」が名付けの親だそうです。
旅館の前のだだっ広い舗装もされていない駐車スペースにレンタカーを止めて、玄関へ向かいます。
こんな鄙びた温泉に泊まるのもいいものだと思いながら、ほのかに漂ってくる温泉の硫黄臭に口元がほころびます。

建物は2階建てで、客間はすべて2階になります。
階段を上がって通されたのは、川を眺められるロケーションのいい部屋。
大きな灰皿がテーブルの上で存在感を主張しています。
タバコを吸わない私にとって無用の長物ですが、この部屋の雰囲気にはとても似合う調度品です。

部屋にバス・トイレはなく宿泊者共同になります。
トイレは1階と2階の両方に男女別々にありました。
小はいいのですが、大が和式なので浴衣を着ての使用はちょっと苦労します。
こんな時は、やっぱり浴衣ではなく作務衣を出してくれる旅館にありがたみを感じてしまいます。
洗面台は部屋にもありますが、1階の廊下にも共同のものがありました。

浴室は1階になり、男女それぞれ一ヶ所ずつ。
廊下の入り口から脱衣所へは微妙に段差があって、3段の階段になっています。
浴室のアメニティはドライヤーだけです。
夕方には、地元の人が2,3人入れ替わり立ち替わりで利用されていました。
どうやらこの宿は、日帰りで温泉を利用している人が多いようです。
浴室は24時間利用可能なので、宿泊者の特権で私は人がいないころあいを見計らって何度も入浴しました。

浴槽は内湯の主浴槽1つのみ。
硫黄臭のするエメラルドグリーンの温泉はとてもきれいな色。
咲花温泉のお湯には金属カチオンという成分が含まれていて、空気にふれるとお湯の色をエメラルドグリーンにするそうです。
しかもその色は、日々の温泉の温度・外気温などによって微妙に変化するらしいです。
泉温は50度くらいあるのですが湯量が多いので、少し熱いですが源泉かけ流しのこの温泉は極上です。
地元の人たちが通って来る理由がよくわかります。

温泉成分からか、換気のせいか、浴室はかなり傷みが激しい状況。
この雰囲気を嬉しがるのか、ドン引きするか人それぞれでしょう。
真夜中に一人でここに入浴しておりましたが、慣れるまでは少々時間がかかりました。
私は、熱いお湯の浴槽にに入ったり、上がっては桶で身体にかけ湯しながら十分楽しませていただきました。

さて、お待ちかねの夕食のご紹介です。
部屋食になり、一度にすべて運ばれてきます。
おかずによっては、冷めてしまうものもありますが、こじんまりとしていてお値段もお安い宿なので部屋でゆっくり食事が出来るだけでも贅沢というものです。
ビールのあてでもないのに、おかずに枝豆があったので聞いてみると、枝豆はこのあたりの名産とのことでした。
確かに、うまい。
こんなことなら、冷酒の前にヒールを頼めばよかったと少し後悔。

朝ごはんもボリューム満点で、おひつのなかもいっぱいです。
おひつの横の塩と梅干は、余ったごはんで、おにぎりを作れるようにと嬉しい配慮です。
もっとも私はおにぎりなんて作れないから、頑張って全部食べました。

温泉は源泉かけ流しかなりの良泉なので、日帰りで地元の人が利用されているは納得できました。
宿泊料金も安いので、この手の雰囲気が気にならない方にはおすすめです。

温泉基本情報

源泉名:咲花温泉6号
泉質:含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉
泉温:50.2度
PH:7.8

料金・アクセス情報など

住所:秋田県五泉市佐取7241
電話:0250-47-2121

HP:咲花温泉 柳水園(咲花温泉旅館協同組合より)

 

記載の情報は訪問時のものですので、現状に関しましてはご自身でご確認ください。感想・評価などは管理人の個人的な私見であることをご了承ください。
宿泊日:2018年7月




最新の記事はこちらから